Photo Diary

HOME | Photo Diary | 2024年6月

2024.06.24

歯科検診

 「よろしくお願いします!」
 園歯科医の桃先生に、虫歯がないか診ていただきました。

 大きなお口であ~ん‼
 みなさんたいへんよくできました。

2024.06.24

夏の季節のごあいさつ(年長組)

 幼稚園のちびっこ農園で採れた夏野菜たちをよく観察し、描く。今日は墨汁と筆を使って縁取りをしています。
 しゅちゅうおみまいもうしあげます

 自分宛てに、夏の季節のごあいさつをしたためて。

 暑中見舞いは立秋の前日(8月6日)までに届きます。先生が投函し忘れなければ…ね!

2024.06.21

鼓笛隊の曲

 のぞみ幼稚園の運動会の花形競技といえば、年長さんによる「鼓笛」。
 今日は年長さんに、鼓笛で使用する楽器を紹介し、実際に先生が演奏しました。

 子どもたちからは大きな拍手や歓声とともに「かっこいい!」「やってみたい!」という声がたくさん聞こえてきました。

 みんなで心を合わせて素敵な演奏を目指しましょう!

2024.06.15

保育参観日

 子どもたちの日常保育の様子や、子どもたちのご家庭とは違う集団生活の中での表情をご覧いただく保育参観日。

 たくさんのお父さん、お母さんが嬉しそうに見ているから、いつも以上に張り切って【はとぽっぽ体操】をしている子がたくさんいました。

 いつもとだいぶ雰囲気が違うので、ちょっぴり緊張したり恥しくなる子もいましたね。(それは先生も同じですが)

 どのクラスもお部屋での一斉活動は、子どもたちがよく集中して取り組むことができました。

 普段あまり幼稚園にお見えにならないお父さん方々より「今日はとても楽しかったです。参観日ありがとうございました」とのお声を頂戴し、放課後先生たちと喜びあいました。これからも頑張ります!

2024.06.14

交通安全指導 

 三鷹市の交通安全指導員さんに、交通ルールを教えていただきました。 

 道路の右側を歩くことや、赤い三角の「止まれ」のマークがあったら「ト・マ・ト」(止まりましょう。待ちましょう。飛び出しません。)です。

 シグナル体操(赤:手をバツに、黄:手を前に、青:手をマルに)をしたり、はなかっぱが出てくるビデオを見たりして、交通ルールを学びました。

 今日は大切なことをたくさん教えていただいて、よかったですね!

2020.06.30

どれだけ自分を信じることができるか

 昨日きく組さんが刈ってきてくれた青々とした笹に、今日はみんなで七夕飾りを吊るしました。

 笹のいい香り!

 みんなが願いを叶えられますように。

 願ひごと 天までとどけと追い風に 笹飾り舞ふのぞみ子の庭  

 それにしても、風が強すぎ!

2020.06.29

The Tale of the Bamboo Cutter

 毎年のぞみ幼稚園の子どもたちは、願いを込めた七夕飾りを作っています。その七夕飾りを吊るすための笹を刈りに、今年度はきく組さんが園を代表してかんさつえんへ。

 近年、笹が入手しづらくなってきたので、園長が一昨昨年かんさつえんに笹の苗を植えました。それがまたよく育ってくれて!
 さぁ、幼稚園で待っている全クラスのために笹を刈ろうではないか!おーっ!

おにー。

こんなに拾ったよ!

こっちにも、おに!

クネクネしてるの見っけ!

ダンゴムシがいたよ。

 あれれ。みなさん笹刈りそっちのけで落ちている竹の節やら野草に夢中のご様子。

なぜここに、たまご?

 「えーっと、きく組さん…。笹を取りにきたことを思い出してほしいな、先生は。」

笹、運びまーす!

 全てのクラスの笹が余裕で用意できたのは喜ばしいことです。

せんせい、おつかれさま!

2023.06.16

なにをやっているのかな?

 年中さんがホールに集まり何やらしております…

掌に息をフ―ってしています。

 と思ったら、ハーモニカ!

 口をすぼめて息を吸ったり吐いたり。これがなかなか難しい。これから楽しく練習を重ねて、「かえるのうた」に挑戦します!

きれいな音を出せたら嬉しいね!

2023.06.02

引き渡し訓練

 天気予報がはずれ、引き渡し時間には急な本降りとなってしまいましたが、子どもたちも保護者の方たちも落ち着いており、大きな混乱なく引き渡し訓練ができました。

 のぞみには、福島での被災経験をもつ先生がいます。

 当時小学5年生だった彼女は卒業式の練習を体育館でしており、大きな余震の中、校庭にうわばきのまま避難したといいます。雪解けのぬかるみに足を取られ転んでしまう子や、怖くて泣いてる子もたくさんいたそうです。

 その話を聞いた時、「ご家族の顔を見るまで不安でいっぱいだったろう…なんと寒かったことだろう…」と、胸が張り裂けそうになりました。

 2011年3月11日、東日本大震災の日、のぞみ幼稚園の子どもたちはびっくりするほど訓練通り、落ち着いて避難することができました。
 また、お迎えにいらした保護者の方もパニックになったり我が子を我先にと連れ帰ったりされる方は誰一人いませんでした。みなさん教職員の指示に従ってくださり、落ち着いて引き渡しをすることができ感謝しています。
 
(余談ですが、地震発生は預かり保育のおやつの時間直前だったので、避難の際に「食べてから逃げたい!」と怒って泣いている年少さんが5人くらいいました)←初蔵出しエピソード
 
 大切な可愛い子どもたちを安全に、確実に引き渡しするために引き渡し訓練は必須です。
 
 本日は悪天候の中、ご協力いただきまして本当にありがとうございました。

2023.06.02

避難訓練

 災害などの緊急時における園児の安全確保と、避難訓練を実施しました。

もしも地震がおこったら、先生がみんなを守りますから、お口をチャックしてお話をよく聞いてね!

 のぞみ幼稚園の避難訓練は、抜き打ちで行っています。

机の下にもぐったら、机の脚を持てるかな。上手に出来ていますよ!

 揺れが収まるまでは頭を守る。その後、芝生園庭(雨の場合はホール)に避難することになっています。

担任は子どもたちを安全な場所まで誘導します。

 しかし、その時の状況によって子どもたちへの指示や声掛けは異なります。

担任以外の教職員はこの間、トイレやテラスなどに子どもが残っていないか確認しに行っています。

 

 地震発生からホールへ避難するまでに8分。

ホールでフィードバック。避難する時のお約束を振り返りました。

 子どもたちは、先生の指示に従ってすみやかに避難することができました。

 反省点、改善点をたくさん出し合い、『想定内』の抽斗を増やしたいと思います。

2023.06.01

虫歯予防集会

 6月4日は虫歯予防デー。

 今日は虫歯予防集会で、てっちゃんのパネルシアターを見ました。

 元気いっぱいの男の子、てっちゃん。チョコレートやケーキ、アイスクリームを食べて、そのまま寝てしまいました!(あら、大変)

 『はをみがきましょう』のお歌をうたって、歯磨きの大切さを学ぶことができました。

 それではママ、パパ!
 仕上げ磨きをよろしくお願いします。