学校法人栗原学園
三鷹のぞみ幼稚園

HOME

大切な時だから、一人ひとりが大切だから。

 すばらしい能力と可能性を持った子どもたちだから、高度な知育教材や難しい漢字だって教えこめば何でもやってのけてしまう。けれど、幼児期だからこそもっともっと大切なものがあると私たちは考えます。

 柔軟な筋力や骨格、我慢できる忍耐力、物事への集中力や思考力、身体全体で判断し行動する力、美しいものに感動する心、人の痛みを理解し思いやるやさしさ、おはようのあいさつ、ありがとうの感謝の気持ち。

 どれも人間形成の根っことして大切なものだと考えながら、いつのまにか身について大人になっていくものと思いこんではいないでしょうか。

 のぞみ幼稚園の教育は、そんな可能性を秘めた小さな種に水をやり、肥料をあたえて育て伸ばす教育です。

News & Information

 
◆令和5年度 未就園児親子教室「さくらんぼ教室」について(2023.01.20.15:00

  お迎えする籍があります。ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ:0422-43-2565(担当:和澤) 

 
◆未就園児のための園庭開放 (2022.12.17.14:00)

 「今日はどこであそぼうかな。」「幼稚園てどんなところなんだろう…。」
 大好評につき、未就園児のお子さんを対象にのぞみ幼稚園の園庭を開放いたします!

 密にならないで元気いっぱい遊べるよう、人数を制限して開放しますので、思いっきりあそんでください!

 また、子育てや入園に関するお悩みや相談などお気軽に声を掛けてください!

 お車で来園いただけます。市外の方も是非あそびにいらしてくださいね♥


対  象:平成31年4月2日以降に生まれのお子さま
 
日  時:①令和5年3月15日(水)13:00~14:30


※雨天中止です。
※お好きな時間においでください。
※お子さま1名につき、付き添いの保護者1名でお願いします。(小学生以上の兄姉の同伴はご遠慮ください)
 
定  員:30名(事前に申し込みが必要です)

料  金:もちろん無料♪

申込方法:1月7日(土)以降にお電話でお申し込みください。※日祝を除く

【おねがい】
遊びにくる前に検温をお願いします。熱があったり体調がすぐれないときは来園を控えてください。
また、保護者の方はマスクを着用してください。正門に設置してある手指消毒をしてから園内にお入りください。

 
電話番号 0422-43-2565(9:00~16:00) 担当:和澤

 
◆幼稚園見学ならびに入園説明会について

①令和5年度さくらんぼ教室(未就園児親子教室)(令和2年4月2日生まれ以降のお子さま)をお考えの方

②令和5年度幼稚園の入園をお考えの方

③途中入園をお考えの方

 
 を対象とした、幼稚園見学ならびに入園説明会を行っております。希望される方はお電話でご予約ください。
 

【見学可能日】
3月2日(木)
3月6日(月)
3月8日(水)
3月10日(金)
3月14日(火)

 
※見学ならびに入園説明は10時からとなります。(5分前においでください)
※きめ細かくご質問にお答えできるよう、原則として1日5組までとさせていただきます。
※来園の前に検温と健康観察をお願いします。
※お子さまをお連れになる場合は内履きをお持ちください。


ご予約・お問合せ 0422-43-2565(土日祝を除く10時~16時)
担当:和澤(わざわ)

 
◆令和5年度 園児募集について


お迎えする籍があります。

希望される方はお問合せください。

0422-43-2565(土日祝を除く10時~16時)

 
◆幼児教育・保育の無償化について

 令和元年10月1日より子ども・子育て支援法の改正により、子育てのための施設等利用給付が創設され、幼児教育・保育の無償化が始まりました。


【 三鷹市の例 】

◎保育料等補助金…月額32,200円
〈 内 訳 〉
 国:25,700円
 東京都:1,800円~6,200円(所得に応じて)
 三鷹市:4,700円
 合計:32,200円

◎入園料補助金…38,000円

◎預かり保育補助金…日額450円(就労等の要件が必要です)

◎給食費補助…月額6,000円(但し1食につき上限300円。年収360万円未満相当世帯の子ども及び第3子以降の子ども)


※他市・区にお住いの方も同様の補助金が支給されます。但し自治体により金額が異なります。

園の特色

  望ましい環境の中でいっぱい遊んでほしい!感性豊かで逞しい個性をもった、自分らしさを表現できる子に育ってほしい!
 

園のご案内

 子どもたちが安心して健やかに過ごせる環境を。
 

園の生活

 したり、見たり、聞いたり、感じたり、考えたり。
 毎日の生活の中で、子どもたちのやってみたい気持ちを引き出し、やり遂げようとする気持ちを育てます。
 

Photo Diary

 子どもたちのあんな顔、こんな顔。あんなこと、こんなこと。
 
学校法人栗原学園【三鷹のぞみ幼稚園】 updated 2023-02-22


学校法人 栗原学園
三鷹のぞみ幼稚園


0422-43-2565(代)
(平日9:00-16:00)
FAX 0422-43-2563